月: 2021年11月

放射冷却

寒い季節がやって来た。この季節、リンクするのがオリオン座、そして放射冷却による夕焼けである。

写真は塾の前の道路からの夕焼け(昨年度の写真)この色のグラディエーションの美しさは!今年もこの夕焼けと共に、2学期の期末テストがやってくる!ちなみに今日もこのような夕焼けでした!

今日の中1は英語の音読から(各ページ4回)。この中には、否定文・疑問文、和訳といった口頭試問が含まれているのである。毎回思うのであるが、自分は3日と授業をあけると声の調子が悪くなってしまうのである。それから試験範囲のディクテーション準備からディクテーション実施。新しく入った塾生もきれいに書けてお見事!一安心でした!それから数学の比例反比例の演習へ。

続いて中3はいつもの公民のあんきも(暗記もの)、今日は衆参両議院の定数や選挙区、国会の種類、国会の仕事等。国会の解説授業へ。戦前の貴族院の話や田中正造、国会中継の事など。時事問題では無いが、バカやろー解散の話も。皆真剣に聞いていた。それから英語の教科書和訳1P。後もう少しで城南中の試験範囲が終わる。今日はここまで!

今日も!有難いなあ!

小学部の塾生の兄(彼も卒業生である。ありがたく頂戴した。本当に有難う!)から、キャンディーの差し入れを頂いた!

埜塾は原則休み時間がない。その代わりキャンディー等が出るのである。特に4時間ほどぶっ続けで演習した時など!脳が働き疲れると、糖分の補給が有効である事は間違い無いのである。その為の糖分補給を全体でするのである。

卒業生の皆!いつまでも有難う!皆が支えて理解してくれるから埜塾もやっていけるよ!懸命に計算をする中3生の横で、スマホで差し入れの撮影を有り難くする塾長でした。

迫る会場テスト・実力テスト

今日の小学部は和訳準備から和訳1P,もちろん音読も4回。算数は約分、分数の加減の計算へ。ここら辺は量をこなさないとできるようにはならないのである。後は反復あるのみ、中学生になっても分数の計算が出来ない者もいる世であるから。それだけは避けたい。

続いて中1は和訳準備から和訳1P、そして比例のグラフの解説から計算の演習へ。YはXに比例し…..の計算はどこのテストにも出るお昼の定食みたいな物である。そしてラストは気体の置換法についての回答解説授業。これを面白おかしく。今日も笑わせてしまった!

中3はもちろんテスト対策。スタートは理科の環境と食物連鎖、酸化還元のエリアのバック演習から。それから世界地理のヨーロッパ・アメリカ&オセアニアの演習へ。それから英文法・現在完了のバック演習へ。これを忘れている者が!と思ったらやはり数人が!だった。人間は忘れる動物であるからそれは気にするな!と塾長はゲキを飛ばす。ラストは数学の過去問のストーミング演習。これには40分くらい掛けた。

それにしてもONYKがコロナワクチンの副作用か、体調がよくない状態で今日も欠席。しかし今年の方が昨年よりもはるかに状態やそして影響が大きい。何といっても8月の末から9月の最終の週一つ前までリモートを余儀なくされた事は、何よりも痛手だった。これは事実である。

これは昨日の電流回路の解説授業、それでも一人がコロナワクチンの副作用で体調不良で欠席していた。

冬の花火

近くの大学では、この時期毎回文化祭のアトラクションとして、花火を打ち上げている。残念ながらずっと見ている訳にはいかないが。

変わり種の打ち上げ花火

見事な大輪

ゆっくり見れたらなあ!と思うが、何言ってんのお前?授業授業!!

オリオン座

塾バスで中3女子を送る時に、『塾長、オリオン座はどれですか?』とSZAKが。『了解、なら開けたところで探してみろよ!』と塾長。『あっ!あったあった!』と嬉しそうな声が。

およそ我々は受験星座と呼んでいるが。これが東の空に姿を表す時は、テスト等で皆しのぎを削っている時なのである。そして夕方西の空に輝く頃には、彼らは卒業していく。今日授業中に卒業生(全員JD・女子大生である)が陣中見舞いにキャンディを持って来てくれた。ほんの5分間だけであるが、彼らと話す。そして『これで皆アイスでも食べてくれ!』と塾長。成長した彼らを見るのは本当に嬉しい。そして訪ねて来てくれるのはさらに嬉しい。こんな時に、私塾を開いて本当に良かった!と思う。

今日の小学部は約分・通分の演習をたっぷり。一方英語は何回もの音読(通例4回ぐらいか)から和訳準備、そして和訳へ。一人は私立の小学校に通っていて、土曜日は文化祭だったので振替で今日は休日だったという。

続いて中2は和訳準備から和訳1P、もう後にはこの教科書はあまり残っていない。(ニュークラウン)それから理科の電流回路の解説授業から演習へ。埜塾生には電流回路の計算は絶対に不得意になって欲しくない!のである。それから近畿中部地方の解説授業。大学の時の友人が言うには、その友人の家に行った時に吉野の旧家で、裏山に登って『おい、お前の家の山はどれだ?』の問いにその友達曰く、『見えるところは全部うちの山だよ。』との答え。紀伊山地は私有林が多いのでした。こんな話は皆よく覚えてくれているのである。

続いて中3は会場テスト対策、まずは理科の環境・食物連鎖のバック演習から前置詞のバック演習、そして助動詞のバック演習。『mustの意味が二つさっと言えないから、点が取れないんだよ!』とゲキを飛ばす。それから社会の世界地理のバック演習、そして国語の読解の論理エンジンの演習へ。今日はここまで!