日: 2021年1月30日

終わる一月

明日は(今日は)31日、1月も、もう終わりである。昨日から県立受験組の為に、理科社会の総復習を開始、毎年のことであるが。

ここへ来て私立に受かり受験が終わった!と言ってだれる塾生は皆無である。何を隠そう毎年の事であるが。私立高校組はこの後高校から出された宿題や3,4月に内部の試験があるのである。だからもちろん油断はできない。不思議に埜塾は合格によるだれが無いのである。中2に受験生の様子を話すと、皆真剣に聴いていた。次は自分たちであるから。

今日の小学部は算数の少数の乗法・除法の演習へ。そして英語のリーディングから和訳へ。中1のテキストであるが、もう半分のところまで進んだ。後はディクテーションで書けるように!である。それにしても、小学部の英語は何回も読む(音読)と書き(ディクテーション)、和訳の繰り返しである。最近は私立高校でも音読の重要性を意識して、休み時間に皆音読しながら歩いている高校もあり!である。

続いて中1は英語の和訳準備から和訳、1P。これを面白おかしく。そして数学は円錐の側面積・表面積の解説授業から演習へ。塾長は一人一人机を回って出来たかどうかの確認を必ずする。そろそろ2年生の文字式も教えなくては!

続いて中3は色々な疑問文のバック演習、そして理科社会の最後の総復習へ。それの延長で、タブレットを用いての日本地理の演習を全員で。それから国語の読解・論理エンジンの演習へ。これも爆笑のうちに終了!


 日本地理の総復習・都道府県の名称


  今日がスタート、県庁所在地の演習も。

    2分以内クリア!が条件。皆燃えます!