日: 2022年1月9日

ボケてはいないぜ!中1

5日からの冬期講習は、正月ボケの中1か?と思ったが、ところがどっこい全くそうではなかった。中1は後少しで英語の教科書が2冊(ニュークラウンとサンシャイン)が終わりになる。埜塾は創立当時から、教科書の採択区が2つに跨っているので(当時の親しい当時の中学校の教頭先生のアドバイスもあり)各学年必ず2冊の教科書和訳を行っている。だから和訳や音読、ディクテーションの無い日は無い。(ディクテーションだけは該当する自分の教科書のみであるが)中1の皆も本当に訳せるように、音読出来るようになった。後はテスト範囲の文法事項を演習!である。数学は円&扇方の周や面積の求積演習を。これを丁寧に一人一人プロセスも確認する。そして応用問題も演習、である。塾長の『時間か掛かって良いから、考えてみる事!』を皆実践してくれました。どうしてもダメな場合のみ、黒板を用いてその塾生にやり方を。『もう一回やってごらん!』とは本当に魔法の言葉であるとしみじみ思います。

昨夜の降雪。それにしても思ったよりよく降った朝は一面の雪景色となった。塾バスは4WDに入れたままで駐車。昨日中1及び英検3級対策は休講、日曜日に振替授業を。今日の蒼空には雲が一つも無い。昨夜中3は全員塾バス(男子も)の送迎を行った。雪でひっくり返って肘でも入試試験前に砕いてしまったら笑えない。(昔現実にあった事である・ウチの塾では無いが)それなら皆家まで送ってしまえば安心である。降り頻る雪の中、中3全員を自宅の前まで送り届けた。もちろん保護者の方から喜ばれたのは言うまでもない。

続いて中3はエネルギーの演習から対私立高校受験用の英語の熟語の暗記も(あんきもの)の演習へ。もちろん社会公民の国際社会のバック演習も。そして残る厄介なのは理科の天体だけである。それでも相似や三平方の定理の演習はまだまだ物足りないぜ!の領域である。文学史の演習も。さあ皆!最後まで抵抗するぜ!!