投稿者: nojyuku

お知らせ・現在は春休みです!

3月の26日(水曜日)から29日(土曜日)までは、本年度の春休み(新年度教材準備等の為)となり、塾は全て休講となります。3月31日(月曜日)より新年度1学期を再開いたします。よろしくお願い申し上げます。

上は春の塾裏の遊歩道です。塾長はしばし歩きながら考える時間をつくります。

3/23日 どこはや。会 高校説明会(前半)

3月23日にどこはや。会の高校説明会が行われました。埜塾も共催塾として参加し、塾長も当日は会場で運営の一部をお手伝いしました。会は隆盛のうちに終了し、成功をおさめることができました。これもひとえに、ご協力頂いた各高校・塾の皆様の賜物と感謝しております。この場を借りて厚く御礼申し上げます。ご協力・ご参加頂き誠にありがとうございました!

各高校とも熱のこもった学校説明でした。

保護者、受験生の皆様も真剣な眼差しでした。受験への熱意が見て取れました!

お友達!その5

全国の受験生のみんな、お勉強してるかにゃ?塾長・塾講師のみんな、大義であるにゃ。今日はご主人様の塾の塾生の、鳥ちゃんのお友達を紹介するにゃ!かわいいとても大切な家族の一員にゃ。

この子はプーマちゃん。

この子はガーヤちゃん。二人とも(二羽とも)お喋りが大好きだそうにゃ。

埜塾のお別れ!卒業!

去る3月15日が42期生の最後の集まりとなりました。42期生の皆、本当にご苦労様、今までついて来てくれた事に、塾長は本当に感謝します。皆のおかげで今年も私立県立共に第一希望全員合格となりました。皆の努力はいつまでも忘れないよ。また是非大人になった(高校生になった)顔を見せてくれ。さあ、オレは次の連中をここまでまた連れて来なくてはならない。気をつけて元気で、迷わず行けよ!

2024年度 令和7年度県立高校合格発表

合格高

私立高校: 花咲徳栄高校、浦和学院高校(単願併願・複数合格)春日部共栄高校、叡明高校、岩倉高校

県立高校: 浦和東高校(複数合格)、岩槻高校、越谷高校、常磐高校(看護科)

さあ、みんな新しいそれぞれの世界へ!一休みして、また頑張っ!!

合格の日に咲き誇る梅

お友達!その4

全国の受験生のみんな、お勉強してるかにゃ?全国の塾長、塾講師のみんな、大儀であるにゃ!

今日は久しぶりにお友達を紹介するにゃ。ご主人様の中3のお家の子なんだって!

上からロビンちゃん、ちーちゃん、そして右がジルちゃん。皆仲良くて幸せそうだね!

これなら寒波が来ても大丈夫だにゃ!!

実はねこねこてんてん日記、見てくれている保護者の方も意外と多いのにびっくりです。これからもよろしくお願い申し上げますにゃ。(てんてん談)

令和7年度焼肉ほいほい

(前回のプレッシャーブレイクのボウリング大会の続き)その日はボウリング大会の表彰が終わった後、これも皆お待ちかねの焼肉ほいほいへ。既に浦和美園の焼肉キングは予約済みであるが、少し早めに乗り込む事に。もちろん中島先生も一緒に!

皆大騒ぎの表彰式、めいめい賞品を開けて日頃のストレスも吹っ飛びました。まだまだこれからも焼肉で吹っ飛ばします!

『よし、皆行くぜ!!』の塾長の掛け声の元に、敵は嫌いな奴なんか一人もいない焼肉!皆で乾杯の後(もちろんジュースですが)戦闘開始、食べ放題なので頼むわ食べるわ飲むわの大騒ぎ、ここで最後に残っていたストレスも一掃でした。

それにしても食べ盛りの食欲は驚異を通り越して異常値へ。ご飯大盛り4杯なんて!肉もガンガン、ドリンクもガンガン、韓国海苔卵かけご飯もガンガン、おまけにデザートもガンガン。年頃の男子がいるご家庭は改めて大変だあ!と思ってしまった塾長でした。この日はめちゃくちゃ寒く食べる前は本当に皆寒がっていたのですが、戦闘が開始されると一変、『塾長、もう入りません!ゲップ!ぐえっ!』となり、寒さもストレスと共に、冬の夜空に飛んでいきました。さあ、明日からまた受験対策だぜ!

再開!プレッシャーブレイクのボウリング大会

去る2月2日の日曜日、入試対策の後3年ぶり(3年間コロナの影響で中止でした)に入試プレッシャーブレイクの恒例行事だったボウリング大会が開催されました!

県立入試に向けて懸命に演習する塾生。この日はいつもと違い、これが終わるとマック&ボウリングです。いつもにも増して演習には力がこもりました。

マックを軽く食べて、さあ戦闘開始!この日ばかりは日頃のプレッシャーを打ちのめすぜ!

ストライク!いつでも感情爆発でした!

表彰式、トップ賞をもらい嬉しそうな塾生です。

もちろん中島先生にも賞品が。因みに塾長は2位の成績でした。なめんなよ!笑 みんな大喜びのボウリング大会でした!この後は焼肉ゾロゾロへ(次回へ続く)

2024年度 私立高校入試結果

先日、埼玉県および東京都の私立高校の入試及び結果発表が行われ、本年度の私立高校受験は塾生全員が合格となりました。

特に浦和学院高校は数人が受験、約束のない者も合格また特進にランクアップしたものもいました。また春日部共栄高校も入試の試験の結果、ランクアップでの合格となりました。皆、これまで本当にご苦労様!皆の努力は決して忘れないぜ。皆とだからこれまで一緒に闘ってこれたよ。さあ、残りは県立入試。皆最後の力を出そう。辿り着いてお互いに語る事ができるその日まで!