2021年度 私立高校訪問会その2 佐野日大高校

国際学院高校に別れを告げ、バスは一路佐野日大へ。途中館林インターで降りて毎年の通り登利平で弁当を調達。今年も皆のリクエストの唐揚げ弁当である。先ずは校門でバスを降りて正面玄関へ。もちろん検温・消毒は必ず!それから3階の部屋で先ずは昼食を。その前に出迎えて頂いた渡辺校長先生のご挨拶が。そして先程調達した登利平の弁当で昼食を。お弁当は今回はちょいと時間が経っていたかな?と不満げな塾長でした。

佐野日大高校・渡辺校長先生に御挨拶を頂きました!

それから保護者・塾生の二手に分かれて校内見学へ。

実際に教室に座ってみました!

こちらは自習室もある図書館。

入試担当教頭先生の高原先生による学校・入試に関する説明

くれヨンしんちゃんのバスは保護者にも人気でした!

最後はいつもの通りスタディアム30 の芝生のグランドで記念撮影でした!

そして佐野日大高校に別れを告げ、一路花咲徳栄高校へ。渡辺校長先生をはじめ、高原教頭先生、他の先生方も本当にお世話になりました!この場を借りて、あつく御礼申し上げます!

猛暑

それにしても今日は午前中から暑い。何でも今年一番の暑さだそうである。塾バスの温度計は40度を越していた。今日は予め教室のカーテン(玄関の)を引いておいて、いつもより早めに空調のタイマーをかけておいた。またもうひとつの大きなエアコンにもスイッチを入れておいた。結果27度の予定通りの室温に。外の温度は36度はあっただろう。途中寝違えた者の為に、バンテリンの湿布を買いに行ったが、その時の玄関を開けた衝撃は厚い壁が襲ってくるようだった。

今日の中3生は命のノートの作成から始まって、英語の不定詞の演習から理科・電流と磁界から社会歴史・江戸幕府の成立を、それから先に進めるものは(クリアしないと先には行けない)理科・飽和水蒸気量と社会歴史・幕末とヨーロッパへ。それから二次方程式の演習を30分。今年は英数国の仕上がりが早い。これは嬉しい事である。(理科社会は平年並みであるが)それから今日は英文法復習、比較へ。解説授業の後直ぐに演習へそれから空いた時間は全て皆黙々とノート作成へ。それから数学の図形演習・角度へ。もう直ぐ最後のラスボス(難しい問題に)へ。明日は途中からの入塾者の為に飽和水蒸気量の計算問題の解答解説授業の予定。

続いて中2は英語の和訳準備から和訳2P、そして英文法の比較(中2もである!)の解説授業から直ぐにバック演習へ。不規則の変化もみっちりと演習。もちろん全員まずは英検3級を目指す為である。それから今日の数学は一次関数の二点間の直線の方程式の求め方。昨日の時間を掛けた解説から今日は一点演習へ。埜塾ではタブレット(i-pad)を全員(中2,3年)を使用しているので、昨日欠席したものは黒板の板書きが載っているグルを開けての演習。それにしてもその板書きを写して自分で考え、欠席者の2人は解いていた。いつもなら、『塾長、解りません。』と言ってくるのであるが、自主的に自分で考えて解いていったのにはちょいとびっくりした。先に言っているものは、変化の割合でx,yの増加量が分数で出てくるので混乱、それでも数分で抜け出していったのは、成長である。この設問が解けない中3(中2ではない)生のこの空の下にいる数が何と多いことか?!である。うちの連中には絶対にそんな目に合わせたくない!と思う塾長でした。

中3生が演習中、クーリッシュのアイスは塾長のおごりである。

2021年度 私立高校訪問会その1  国際学院高校

去る8月1日(日曜日)に、2021年度の私立高校訪問会が実施されました。万全のコロナ対策をしての実施だけに、スタッフ(かなっぺ 先生・塾長)は緊張の糸がピーンと張り詰めた中での緊張のしっ放しの連続でした!本年度は残念ながら、埼玉栄高校が訪問出来ない(学校説明会)関係から、伊奈にある国際学院高校の訪問が最初となりました。

同高校では入試担当の中村先生に出迎えて頂き、無事に説明会と校内見学を終えることが出来ました。

重厚な国際学院高校のエントランス。最初の訪問先で、少し皆緊張気味である。

同校には調理科があり、その授業にも使われる階段教室。右側の額内が和包丁、左側が洋包丁である。

強豪である同高校の射撃部の射場。初めて見る施設、塾生や保護者の皆さんは興味深々だった。

学校説明を受ける塾生&保護者の皆様。学校の説明や歴史、進路実績等を紹介して頂きました。また校内見学もさせて頂きました。中村先生をはじめ入試関係の先生方、ありがとうございました!あつく御礼申し上げます!

10時半過ぎに同校に別れを告げ、次の訪問高の佐野日大高校に、バスは一路東北道を佐野方面へ。

増えるコロナ 対岸の火事ではないぞ!

今日は千葉県のある塾でクラスターが出たとの報道が。当事者である塾側も、何もしなかった訳ではあるまい。まして夏期講習中であるのには違いなく、額に無念の筋が滲むようである。リモートと言っても何もかもできる訳ではない、教科やそのセクションによっては、それが代替にならない場合もあるのである。

早く終息してくれるのを、祈るばかりである。いつまでもliving on a prayerか?

今日の中3は長丁場、社会の歴史・江戸幕府の最初から英語の不定詞の演習へ。それから電流と磁界の解答解説授業から直ぐにバック演習へ。まあ電流と磁界のセクションの解説授業は大騒ぎ&爆笑の渦だった。もちろん合間に命のノート作りは必ず!である。そして数学の二次方程式の演習へ、だいぶ皆できるようになって来た。それから英語の不規則動詞の復習、これが出来ないと受動態も現在完了も出来ないのである。そして数学の図形・角度の演習へ、これは後少しで完結!である。

続いて中2は教科書の和訳準備から和訳2P、そして英語の文法のバック演習(比較)を4P。後数回復習すればもう大丈夫!だろう。ラストは一次関数の2点間の直線の方程式。これが死ぬほど大事なことは、経験者(講師を含む)は皆当然わかっているだろう。中2よりも実は後から入って来た中3の方が心配であるが。

この時間でも台風の余波のせいか、風は囂々と吹いている。明日は台風一過、温度が上がりそうで注意である。

台風による余波の風が著しい西の空。雲が千切れ乱れ飛ぶ西の空である。この遥か向こうを台風が通過している。

増える陽性者

このところの2日間は中3のみリモートだったので2日ぶりの塾での授業。こちらも慣れたもので、昨年以来のリモートであるが何の問題もなくスムーズに実施できた。映像カリキュラムも予定通りである。それにしても、世間では河原BBQなど危ないと思わないのかな?レイクタウンも浦和美園イオンも人だらけだそうである。この所の陽性者増加は、7月末の連休に関わるものだろうと推察する塾長である。

今日の中3ははじめての長丁場、最初は命のノート作成から理科の原子分子、歴史の天下統一と桃山文化のバック演習へ。それからリモートでも行なっていた二次方程式の演習へ。(因数ぶんかいのプリントがクリア出来ないともちろん二次方程式のプリントに行けない)それから英語の分詞の演習からまた作成へ、ラストは図形の角度の演習へ。今日はここまで、早く論理エンジンが来ないかなあ!である。

続いて今日の中2は(今日から中2は夏期講習・後半戦である)夏期講習開始!の前に、一昨日の私立高見学会の話を。そして恒例の埜塾の中2生は、2学期からは3年扱いの話を。ここで進路の話をたっぷり1時間近く。何?授業が削れる?そんな事よりこちらの方がよっぽど重要なのである。それから教科書和訳の準備及び和訳開始、ここからもう比較級が出てくるのである。それを丁寧に説明、和訳に入る。初日はここまで!

中3はリモートへ

昨日からのコロナ陽性者があまりにも増えたため、人数の多い中3生は今年初のリモートとなりました。授業時間は通例通りです。

小学部は英語の文法が目に見えてできる様になって来た。それは理解できるようになった単語が増えた事も要因であるが。繰り返しの演習から学ぶものは多いのである。もう皆一般動詞はクリア!である。(ちなみに中1生も同じ所を演習中である)

中1は今日から三単現のエリアの演習へ。(教科書の単元は既に和訳が終わっている)4年生は通分の演習へ、5年生は図形の面積・合同へ。

続いて中1は先程も述べたように、三単現の文法演習へ。初めてにしては良い出来である。それから方程式の演習、分数式である。以前にも解説授業をしているが、人間は忘れる葦であるから。笑!ここも何度も繰り返しをしなければならないのは、毎年変わらない。KDKTが少しバテ気味なのは気にかかる。そりゃあ、この炎天下野球部の練習は過酷かもしれない。ましてやまだ中2生のように身体ができていないのであるから。それでもこの夏を乗り切れば、前よりも強靭な身体が手に入る。ガンバ!である。

続いて中3はリモート、今日は天下統一の残りの解答解説授業である。宗教改革のバックグラウンドがあるカトリックのキリスト教の日本での布教から始まり、信長とキリスト教、秀吉は貿易を奨励したのであまりキリスト教の取り締まりが最初はうまくいかなかった事など。果ては、本能寺の変の話も。もちろんライブであるので誰が居ないかもすぐわかるのである。それから命のノートの作成を要所要所に散らせて、二次方程式の解説授業へ。それでもこれは因数分解を徹底的にこなしていなければまだまだ!である。途中からの入塾者には初めての2時間のライブ授業である。少々きつかったかな?である。

明日は休講日、明後日は私立高校見学会である。

今年も又もやリモート準備中の光景です。

コロナ、盛夏、オリンピック

連日オリンピックの報道が。今日の授業が終了した時には、サッカーの日本代表がフランス代表を4-0で破った事を知った。柔道も、ソフトボールも、野球も水泳も好成績を!日本民族の芯の強さかもしれない。

今日の小学部は一般動詞のバック演習、今日で3回目である。三単現のセクションを徹底的に理解させるには、先ず一般動詞を徹底的に!である。昔家庭教師の組織にいた頃に教えた英語の解らない中学生の、三単現の解らない者がなんと多い事かと思ったものである。もちろん中3にもこの世の中に三単現があやしい者はこの空の下たくさんいる事だろう。もちろん音読も今日も欠かさない。音読しないでCDで済ます英語教師もいる様である。

続いて中1は英語和訳準備から和訳1P、そして数学の方程式の計算演習、今日は小数分数式の計算へ。それにしてもこの酷暑の中では部活もママならないに違いない。少しバテている者も。特に中1はまだまだ身体が小学校7年生であり発展途上であるので、キツイようである。ガンバ!!

続いて中3は命のノートからバック演習へ。これは動物の分類、そして四大文明のセクションである。ここはあまりテストには出ないところであるが、身につけておいて損はないのである。それからノートの制作へ。皆それぞれ工夫を凝らしてある。感心する者も。まだまだこれからも長丁場、皆頑張れ!二学期には1,2年の理科社会の復習演習をしている暇は、無いのだよ。

埜塾のコロナに関するコンプライアンスについて

ここのところ、埼玉県を含むコロナの陽性者の数の最大数が更新状態にあります。本日及び明日にさらに新規陽性者が更新する場合、昨年の6月以来のリモート(ライブであり映像ではない)授業の検討をせざるを得ない状態に移行しております。夏期講習のこの時期に、甚だ残念では御座いますが(リモートでは授業の定着パワーが確実に落ちるので)これからの数日間で、ライブ授業の検討をする状態に至りました。

もし数日間埼玉県の(特に越谷)の新規陽性者の最大数が更新を続けた結果となった場合には、昨年同様のライブ授業に変換する予定である事を、塾生及び保護者の皆様にお伝え致します。このことに関しては、各期生のラインのグルに掲載いたしますので、よろしくご理解ご了承のほどお願い申し上げます。

2021年7月29日

埜口 義塾

夏も台風もやって来た!」

今日未明から、事務所のPCの雨雲レーダーと睨めっこしていたのであるが、お昼前に東北へ逸れる事が明白に。良かった良かった!である。勢力が小さいと言っても、台風崩れの低気圧が危険なのと一緒でもちろん警戒しなければんらない。何もなければ全て良しであるが。こういう天気図では、ゲリラ的に(局地的に)強い雨が降ってくる事がままあるのである。

結果、それ程の影響は無いだろうという事で各授業は予定通りに。それよりも心配なのはコロナ禍である。

今日の小学部は英語三昧、音読から文法の演習(一般動詞・do)の演習へ。もちろんこれは中1が使用しているプリントと同じものである。(これから何度も演習する!)それが完璧になったら三単現のエリアへ。もちろん今日で3回目であるが、こちらも我慢、丁寧に教える。(繰り返し)それから新しいページの和訳準備及び求積へ、これは算数。

続いて中1も小学部と同じく一般動詞の文法演習へ。さすが中1は速い、どんどん進んで行く。そして方程式の演習(小数)。ここは応用問題の時には必ず必要になってくるのである。そして黒板で応用問題の解説へ。初めてのお使いならぬ初めての応用問題である。簡単なものから解説、今日のパターンは2つ。連続する数の問題も。ここは一人一人回ってプロセスを見るが、一番難しい、気を付けなければならないのは『教え過ぎない事!』である。出来る限り自分で考えさせる様に!である。そして彼らも問題をこなして行った。

続いて中3は命のノートの作成へ。今日は原子分子である。解答解説授業は動物の分類、そして社会は歴史の4大文明である。もちろんこれも面白おかしく。それにしてもウチの連中は本当によく笑う。多分全員で爆笑しない授業は無いのではないか?

笑えばストレスが減り、そして関連付けも理解できるのである。一石二鳥とはこの事である?

写真は上の娘が送って来てくれた夕空の写真。台風の影響だろうか、綺麗な燃える様な夕空である。

2021年度 私立高校訪問会

2021年度私立高校訪問会のお知らせ

保護者様各位

 埜口 義塾

2021年7月13日

盛夏が続く日々ですが、保護者の皆様には益々御清栄の事とお喜び申し上げます。さて

当塾では先日行われました入試情報会(保護者全体会)の文書に併記しました通り、下記の要領で私立高校訪問会を行います。皆様の御参加を可能な限りお願い申し上げます。

また今回も、保護者の方の知人及び御友人の方に限り、御希望の方は参加可能とさせて頂きます。

期日:8月1日(日曜日)塾前に7時45分までに集合して下さい。

対象:

   (1)中3塾生は部活動のある者以外は全員参加(出欠はとりません)

   (2)その他中3生の保護者の方(ご夫婦でも可)出来る限り御出席下さい。

   (3)当塾保護者の知人及び御友人の方

費用:無料

行程:朝7:45集合→8:00出発→国際学院高校(変更になりました)→佐野日大高校→花咲徳栄高校

    →昌平高校→帰塾予定20:00前後

  • ただし道路状況により変化する事を御了承下さい。
  • 各高校で入試説明会及び校内施設見学を行います。また佐野日大高校にて、弁当昼食の予定です。

申し込み:(保護者及び御友人等):塾長にメール及びラインで直接お申し込み下さ

     い。その際必ず保護者本人様及び御友人様のフルネームをお知らせ下さい。

また、先日の浦和学院高での保護者全体会では、コロナ禍の中にも無事に終了することができました。引き続き万全の対策をもちまして、訪問会を実施いたします。

     

コロナウイルスについての対応

1本人及び保護者様に発熱・倦怠感・咳等の自覚症状がある方は出席できません。

2同居ご家族の中に1の該当する方が認められる本人・保護者の方も出席できません。

3:チャーターバス内は5分毎に、バス内の全ての空気を入れ替える設備が完備のバスです。

4可能な限りの手指の消毒をお願い申し上げます。消毒液はバスの入り口に準備します。

5マスクの着用を必ずお願い申し上げます。マスクはご持参をお願い申し上げます。

以上皆様の御参加をお待ちしております。