日: 2021年4月25日

緊急事態宣言

これで3回目となる東京の緊急事態宣言。隣県である埼玉も200人近くの陽性者となり、笑ってはいられない状態に。これからGW、放っておけばそれこそ大変な事になるのは予想できる。塾からそう遠くない大手の工場でも、クラスターが発生したと認定された。パートのお母ちゃん(塾にはいないが)は大丈夫かな?埜塾は学校でクラスター又は学級閉鎖がでた時点で、リモートに切り換える予定である。対策は出来る限り行っていて、これ以上はできないというところまでしている。

1:入室時の手・指のアルコールによる消毒 2:空調(ウイルスバスター)の活用 3:換気の徹底 4:ソーシャルディスタンスによる着席 なお、発熱している者はどんな場合でも出席停止としている

多分自宅待機による療養が大きなウエイトを占めているだろう。重症者によるベッドの占有率も大切である。一刻も早く、治療薬の開発とワクチンの接種を徹底すべきであると思うが。ワクチン接種がどうも遅いと思っているのは自分だけか?実施するのに、余計な壁が立ちはだかって遅くなっているのではないか?他国を見てそう感じるのは自分だけか?

今日の小学部は英文の音読から。そして立体の作図演習、疑問否定文の演習、差の100マス計算、体積の授業へ。続いて中1は英語の音読から今日は正負の応用問題の解説授業へ。特に中1は英語の単語を書ける様になる熟成期間に今は等しい。後からの者は今週でローマ字の演習が終了、次回からはディクテーションへ。

続いて中3は現在完了・現在完了進行形のバック演習、そして理科の天気のバック演習(北辰テストに備えて)、それから間違いやすい数学の計算の復習。中途入塾者がいるので、もちろん基礎から一通り危ないところを教える。それから演習。その後一次関数の方程式の出し方のバック演習。これを丁寧に解説。明日の北辰テストのためにである。