日: 2021年12月2日

差し入れは嬉しいなあ!

先日卒業生(高校3年生)が進路決定の報告と差し入れに!きてくれました。卒業生はこの時期大変だと判っているので、沢山の卒業生が差し入れと(様子見?)に来てくれます。差し入れをありがとう!ありがとう!皆の小遣いやバイト代からの出費、塾長は嬉しくて涙がちょちょ切れてしまうぜ!でした。授業の最後に中3生に配布、皆嬉しそうに(勉強するとお腹が空くのです!)頬張っていました。

美味しいクランチの差し入れに、皆大喜びだったよ!

ありがとう、ありがとう!!

努力の向こう側に

期末テスト終了まで後2日、会場テストまで後3日。何回も後少し!と書いているのであるが。今日の中3パート1は数学の相似がメインに。もちろんラストは公民のバック演習。それにしても皆ずいぶん出来るようになった。数人は見ていて感心するくらいである。数学の相似のエリアはまだまだ不充分なところがあり、そのための演習を。教科書程度の問題では、高校の入試問題に太刀打ち出来ない高校も。どうしても難問とまでは行かなくても、中級あたりの問題は解けるように!なって欲しいものであるから。

続いて中2は期末対策、数学の証明の演習からそれぞれの中学の試験対策演習に分かれて行う。国語の古典演習、理科の電流と磁界の演習へ。英語は比較級のバック演習へ。それから電流と磁界の解説授業&飽和水蒸気量と雲の出来方の解説授業。『ああ、そうなのか!』と感心してくれた顔に会えると、本当に嬉しい!教師冥利に尽きる!と言う事である。

それから中3パート2は今日から二者面談へ。KSMKのお母ちゃんと入試の話を突っ込んでする。埜塾の二者面談は10分程度で終わらせるものでは絶対にない。保護者側にも実はいろいろ聞きたい事も沢山あるのである。一つひとつ丁寧にお答えする。もちろん塾長の私見もあるが。それぞれが皆幸せな進路に方向に行けるように(始めに県立・私立ありきでは無い!)話をする。進路選択の答えは1つでは無い。それぞれに色々な道が。だから出来るだけ例をあげるが、実は例をつくる者はいつでも初めてなのだと思う。

本来地上に道はないのである。人が歩けば、それが道となる。

この時期の夕空。西の空には遠く富士が。時が止まったような夕暮れである。