投稿者: nojyuku

39期生卒業おめでとう!

 39期生は今日の中学校、そして明日の数1の二次関数の平方完成を最後の授業で卒業となります。39期生のみんな、今まで本当にご苦労様でした。4月からは高校生活という、新しい世界が待っています。クラブ活動に、勉強に、存分に力を発揮して下さい。塾長はいつでもどこでも、そしていつまでも皆を応援しているぜ!!

写真に収まる39期生(全員ではないが)。4月からはそれぞれ別の、そして新しい世界へ!

 真っ青な雲一つない春の空には、卒業の日に咲き誇る梅の花が。

その先へ

 今日の小学部は、宿題の演習を。円の円周や面積の演習、また変化の仕方など。テストの間違い直しは、今一つ正確性が足りない弱さも。後から演習すれば出来るというのは、立派な後の祭り!なのである。つまらない計算ミスや、解答が出ているのに、違う事を書いてみたり。まあ、このエリアは若干キャパオーバーでもあるのである。

 続いて中2は英語の和訳1P,そして式の計算の演習へ。テストも終わり、皆それなりに英語や数学も点数が良かったので笑いながらの授業。それでも要点はきちんと抑えていました!続いて旧中3生は、数1の因数分解の解説&演習へ。エリアは因数分解の式の襷掛け。分からないところは必ず質問しろ!と呼びかける。特に数学は進度が早い場合、放って置くとどんどん解らなくなるぞと伝える。そして何回かの演習の後には、全員出来てクリア!でした。

 やっとここまで!数学の苦手な者も、高校では得意になって欲しい!と塾長は思います。それでも先取り学習をしておくと、毎年数人が『塾長、おれ数学得意になったよ!友達に教えたよ!』と宣う卒業生も。これからも輩出したいものである。

埼玉県立高校 合格発表

 本日3月4日に、2月24日に行われた埼玉県立高校の合格発表があり、県立第一志望の塾生は4名全員が第一志望に合格となりました!合格した皆、おめでとう!!そして本当にご苦労様でした。

 合格の日に咲き誇る梅の花

 本年度合格高

 県立高校:越谷東高校、越谷西高校、越谷総合技術高校、草加南高校

 私立高校:浦和学院高校(複数)、文京学院高校、潤徳女子高校、昌平高校(T特・特待)、京華商業高校

 試験対策は続く!

 まだまだ期末テストは終わっちゃあいません。明日は西中の期末テストが始まる日。古典漢文のバック演習、英語の現在完了の文法復習、社会の日清日露と帝国主義のところは単発で授業を。あっという間の2時間でした。今日は3年生が川越に遠足であるので、数1の授業はおやすみ !でした。夕方からは雨が!これで一雨ごとに暖かくなって行けば!と思う塾長でした。

今日は最後の西中野期末テスト、明日は数学と理科の期末試験。理科は飽和水蒸気量と気圧の計算を、静電気と磁界を徹底的に。実はちょっと驚いた事が。今まで彼(NMWR)はあまり集中してとり組む事ができなかったのであるが。先日、『塾長!明日は何時から?』と聞いてきた。半年前ならそんな事も聞いたりしなかったのであるが。それから演習に取り組む姿勢が全く変わってきた。今日も平行四辺形になる条件をあんきもしていたが、これは彼が本当に苦手だった項目である。それでも2時間の試験対策、本当に集中してできる様になった。これは塾が偉いのではない、精神年齢が成熟してきたのである。アリストテレスだったか?嫌々学習した事は、決して覚えていない。のである。

 もう一つ。びっくりした事が。中1であるが、途中から入ってきたMTが、『塾長、おれ英語89でした!』『へえ!そいつは良かった!でも後の1点は惜しかったな!』『いや、きちんとやれば100は行きましたよ!』実は彼は英語が悪くて入ってきたのである。確か前回は….『貴様、前回はもっと悪かったよな?』『前回は40数点でした。苦手から得意教科になりましたよ!』こんなことを言われたら、何処の塾長でも嬉しくなってしまうに違いない。デカデカと広告に書き立てるだろう。広告に嘘の数字を載せて保護者を惑わす塾、お前の事だよ!(ウチにかわってきた本人が実はカミングアウトしたのである)また、ニュースにあったが、合格者水増しで複数の他の塾から槍玉に上がった塾もあったな。まあそれは置いておいて。実は多分上がると思っていたのであるが。数年前に立ち上げた、英語アッププロジェクトはまだ実践中なのである。

 この時期、英語は難易度が増してどこでも英語の平均点が下がってくる。その中でのこの点数は、実は特筆ものなのである。目標は準二級英検を中2で。プロジェクトの目標でもある。もちろん準二級は複数名いるが、三年の6月の合格者であるから。

 暮れゆく晩冬の空。期末対策を終えて彼らを送り出すと、綺麗な西の空だった。

 春の弥生に

 全国の受験生の皆、お勉強してるかにゃ?全国の塾長、塾講師のみんな!大儀であるにゃ。今日は春の陽気、妹ワラビの手入れをしてあげるのにゃ。なになに、我輩は実は妹想いであるのにゃ。でもこんな陽気の中なら、睡魔が…..!(おい、ワラビ!転落しているぞ!)

 二人仲良く(二匹仲良く)春の陽でした。

中3生、受験本当にご苦労様!

 4日には県立の入試の合格発表がある。皆全力を尽くしたに違いない。留守部隊(私立合格組)も応援してくれました!ほぼ毎日の試験対策や雪の中や大雨の中の補習の日、皆本当によく頑張ってくれました!

塾長は心から感謝して、皆にありがとう!と言うことができます。現在中1,2の期末対策が山場ですが、もう塾長はこれ以上出来ません。どこの塾長もそうだと思いますが、かれこれ1ヶ月休んでいません。これも毎年この時期はそうであり、エネルギーは今週末の西中試験終了でゼロになります。皆良い週末が来ることを祈っています。本当に中3の皆、ご苦労様でした。ありがとう!!

リモートは続く・埼玉県立高校入試の日

 中1、中2の塾生の中には、未だ熱の下がらない者もいてリモートに。だからプリントをその家庭に配布するのも一仕事である。写真は数週間前の中3リモート全員の配布時のものである。中3は県立入試を前にクラスターでも発生したら大変な事になる。だから余計気を使いました。幸いな事に、未だ塾生の中には罹患者が出てはいないが。

 昨日と今日は県立入試が実施。中3の皆、今まで本当にご苦労様でした!!。昨日は面接者のためのレクチャーを。今日の面接は上手くできたかな?中1,2は全中がほとんど期末テスト、ゆっくりなどしていられない。自分が全力を尽くす姿を、塾生はいつも見ているのであるから。だからテスト対策も絶対に手抜きなどできません!!

雪の次は季節風

先日の雪が終わったら、その後には北西の季節風が。これが物凄くて、家が揺れる程であり帰りの自転車組(男子)は本当に気をつけてほしい。(全員保険は入っているが)

昨日の中1は既に期末テストの対策、社会の地理と理科の光の演習を。物理系は既に授業で終わらせているので、残りは地学(地震・地層)である。ほぼほぼ英語のディクテーションも終了、後は文法事項の反復演習である。

中3は今日も県立入試の対策演習、理科社会のバック演習、3年のエリアの理科社会のバック演習も。また漢字の演習もタブレットで。3平方の定理の演習も。学校でやった程度では全く足りてないのが実情である。

円が関係するもの、立体が関係するもの、折りが関係する図形の問題と少量ではない。県立受験の倍率の話で、今日は授業前に盛り上がる。大抵凹んでいる(定員割れ)ところは倍率が上がるのが常であるが。いずれにせよ、後少し!!皆ガンバ!

作図の演習中の中3生。発熱等の者も数名いて、リモートでもオンライン授業中である。

受験期には雪?有難く無いもの

 冬には雪見で露天風呂とか、雪見酒というが。このところの降雪は本当に有難く無い。先日も試験前の降雪で、交通の遅延があったりでヤキモキした。季節だから仕方がないが、ネットの天気予報と雨雲レーダーの有り難みを感じる今日この頃である。中1、2生はそろそろ期末テストの準備に入り、試験範囲の英語のディクテーションを開始。中2の四角形証明の反復も。所々リモートの者も居るが、ディクテーションもリモートで出来るのでこれは大きい。

 10日の降雪の様子、塾前の駐車場。畑は既に雪が積もっている。塾バスはスリップしないように、既に四駆に入れてスタンバイである。

 これで無事安心に中3女子をお家まで。

県立入試に向けて、タブレットで漢字演習に余念がない中3生。できるまで反復!

コロナ・入試

それにしても中世ヨーロッパのペストでは無いが、まさか今の時代にこのような流行病(はやりやまい)のような病気が蔓延するとは思っても見なかったのは皆そうだろう。昨日から北京では冬季オリンピックの開会式が。10,11日は東京の私立高校入試である。その上に降雪も予想されているのである。

それでも塾生は皆、黙々と試験対策の演習をこなして行く。英語の成文秩序、長文読解、熟語のあんきも。木下先生が、『赤井先生、あんきもって暗記の肝ですよね?!』と言っていたが、何を隠そう暗記物とアンコウの肝を掛け合わせただけである。(あん肝はポン酢でうまいのであるが、激しく尿酸値が上がるのである。注意注意!)何を隠そう、自分も尿酸値が高いので、仲良しドクターの世話になっているのであるが。以前伊豆へ出かけた時に自分が痛風で痛がっていると、岩佐先生が、『あはははは!赤井先生、ラーメン食べにいきましょ!』と仰ったのは本当に泣けました!(笑笑笑)数学の計算演習、三平方の定理の演習、国語読解演習、古文演習と、3教科だけでもまだまだ足りないところは盛り沢山である。

これで入試が終わると、血圧もドカンと下がるのである。ドクターが血圧を計りながら、『あれっ、もう入試は終わったの?』と言うのが恒例である。でも暦の上では立春は昨日であるのに、春がまだ遠い気がするのはコロナのせいであるかもしれない。

冬の夕暮れ、まだ春は遠い。