日: 2021年11月22日

期末試験対策

このところ毎日が試験対策!である。埜塾は試験前には殆ど試験対策の事しか行わない。だから本日(21日日曜日)は戦の忙しさだった。とにかくするべき事が多すぎる。それは以前に書いたように、日にちが、時間が足りないのである。限られた時間内に皆に全て理解させることは実は至難の技に他ならない。それでも!できることは全てするのである。塾長の必死さを解れとは言わない、皆それを見て感じてくれればそれで良いのである。上が必死にならなければ、なんでそれが塾生に伝わろうか?率先垂範!自分も闘うぞ!を皆に見せなければダメなのである。だから就寝する時、『今日の自分は何点だ?』といつも思う塾長でした!

先日の夕暮れの西の空。静かにゆっくりと暮れゆく秋の1日である。ところが塾ではそうは行かない。これからが勝負!である。

今日の中1は理科社会の解答から直ぐにバック演習へ。新しく入って来たMUHTは付いて方程式の復習を。また理科のバック演習(水溶液、状態変化等)を。皆殆どクリアでした!また数学の作図のバック演習も。垂直や平行移動の作図も演習!した。

続いて中2は合同の証明演習から(もう合同条件は皆クリア!)合同の演習へ。それから社会、理科の試験範囲演習、そして近畿中部地方の解答解説授業から直ぐにバック演習。それから英語・国語のワーク演習、特に国語は古典の演習へ。

続いて中3は三権分立の図のバック演習から、数学の相似の演習へ。それから英語の試験範囲の教科書和訳を1P、そして関係代名詞thatの演習を。その後公民の三権分立の問題演習から国語古典の演習へ、その後相似の計量(相似比・面積比・体積比)の解説授業から演習へ。今日はここまで!

第3回保護者会(入試情報会)開催

昨日の20日土曜日、3回目の保護者会がレイクタウンの叡明高校で開催されました。また合わせて個別相談も実施されました!

塾長の、これからの入試に対してするべき事のレクチャーを。そして2030年問題を含めた未来を見据えての高校選びの話を。また就学支援金についての事やこれからの時代にレジリエンス(逆境に負けないように人間的反発力を構築する)の話も。

それから入試担当責任者の大西先生の話が。同校のリモートへの取り組みのお話には、特に熱がこもっていて良い話が聞けました!

それから全員で校内見学へ。広々とした体育館やおしゃれなカフェテリアなどが見学できました。その後個別相談の希望者は個別相談を実施して頂き、解散となりました!皆様、ご苦労様でした!

採光が明るい教室。廊下も広く長く、走り込みができるほどでした!各教室にはコロナ対策が徹底され、消毒液のボトルもあちらこちらに置かれていました。綺麗な教室やトイレに、塾生保護者の皆様から歓声があがりました。

叡明高校の各先生方、ありがとうございました!また大西先生には丁寧に学校の説明をして頂き、ありがとうございました!この場を借りてあつく御礼申し上げます!